おやびんからの指導もあり、早速雨どいの落ち葉対策を実施。くろがねやブランドの落ち葉ネット。6mで498円也。これで落ち葉の落下を防げるなら結構お徳かも。

今回はガーデンライトの模様替えに挑戦しました。自分で設置したものだとお手軽に位置なんかを変更できるので、こういう時にDIYの良さを実感できます。まずは、あまり有効に使えていなかった、小型のスポットをデッキ上に移設。

デッキをのこぎりで少し切り欠き、ゴムでスポットを固定。ゴムなので比較的簡単に向きなどは変えられます。

次に大型のスポットも今までの場所からデッキの下に移動して、去年植えたモミジを照らすように調整。

後は、夜が来るのを待って成果を確認。。 の前に、最近のコニーちゃんのお気に入りのおもちゃを紹介します。

紐の両端に、オレンジ色のボールがついているおもちゃなんだけど、

これをぐるぐる回すと、大興奮の、大ハッスル。

本当に楽しそうに遊びます。

例のごとく、何度も落として慌てて拾うというわざとらしいアクションを繰り返した後、カミカミしてます。
あと、この写真は「ジオラマ」というモードがカメラにあったので試してみました。コニーちゃんの周りがジオラマチックになります。おもちゃの国のコニーちゃん、という感じになり結構おもしろいです。

そんなこんなで夜になりまして、モデルさんを呼んでのガーデンライトの撮影会。


モミジがしっかり照らされ、デッキ上のオブジェ(実は収納されたテーブル)も照らされていてなかなかいい感じに仕上がりました。スポット以外のライトの位置も変えたりして、全体的にバランスが良くなったように思います。
▲ by jilbeau | 2013-06-30 22:51 | DIY