人気ブログランキング | 話題のタグを見る

味噌作り 2015

昨年に引き続き、年末に味噌作りです。

味噌作り 2015_f0045283_19005981.jpg


米麹(2Kg)と麦麹(1Kg)をビニールシートの上に広げておきます。麹は固まっていることが多いので、手でほぐしながら広げます。

味噌作り 2015_f0045283_19030853.jpg

今年も去年使った圧力鍋の登場。寸胴には昨晩から大豆(2Kg)を水に浸しておきます。(圧力鍋の場合は1時間お湯に浸すだけで良いということですが、コニソル家では一晩浸しました。)

味噌作り 2015_f0045283_19055913.jpg

寸胴で大豆を軽く煮立たせ、灰汁を取ります。でも大豆の灰汁抜きの必要性というのはあるんだろうか?
このステップはもしかしたら必要ないかも。時間短縮のため来年は無くしてみようかな。ご存じの方は教えてください。

味噌作り 2015_f0045283_19095648.jpg

圧力鍋で3回にわけて大豆を煮ます。高圧で5分。その後自然放置。去年は高圧10分でやったけど5分で十分でした。寸胴で煮ると4時間かかるので、相当時間短縮とガス代の節約ができます。圧力鍋すごいです。

今年はこの後のステップも多少変えてみました。去年使ったバーミックスを不覚にも家に忘れてきてしまったため、冷ました大豆をビニール袋に入れ、手と麺棒でつぶす作戦。

味噌作り 2015_f0045283_19130737.jpg

これが、結構いい感じに、しかも速く豆がつぶせる。来年以降もこの方法で良いかも。

味噌作り 2015_f0045283_19165820.jpg

麹と塩(1Kg)を大豆の土手の中でまぜ、その後大豆に練りこんでいきます。

味噌作り 2015_f0045283_19182139.jpg

味噌団子を作り、樽の中に放り込みます。その際、真ん中くらいに去年作った味噌を種味噌として仕込みます。

味噌作り 2015_f0045283_19200677.jpg

いつもはカビ発生防止のためサランラップを使い空気と触れないように蓋をするのですが、今年は日本手ぬぐいと水に溶けないキッチンペーパーで蓋をしてみました。はたしてどうなることか。。。

【おまけ】
大ちゃん一家に、忘年会に誘ってもらい、リチェッタというイタリアレストランで食事してきました。
ピザが絶品!

味噌作り 2015_f0045283_19262134.jpg
  

味噌作り 2015_f0045283_19263012.jpg
それ以外の食事もGood!
最近のおすすめレストランです。


by jilbeau | 2015-12-28 19:30 | 美味しい